ロゴ画像
無料相談・電話予約:0120-631-071
営業時間:平日 9:00~19:00 ※無料相談は土日祝・営業時間外も可

ライフプラン

 Life Plan

ライフプランについて
About Life Plan

POINT①

ライフプランとは?

ライフプランとは、結婚や出産・住宅購入などで変わっていく将来の生き方をお金の面も含めて具体的な計画にしたもので「人生設計」「将来設計」といった呼び方をされることもあります。人生の三大資金(住宅資金・教育資金・老後資金)の確実な準備には「ライフプラン」の作成が重要な「カギ」となります。ライフプランを作成して、ご家族の夢をぜひ実現させてください。
POINT②

ライフプラン作成のメリット

ライプランを描くことで、人生の大きなイベント(ライフイベント)が起きるタイミングや、その時に必要になるおおよそのお金の額をあらかじめ把握することができます。また、これらが明確になることで「毎月いくら貯金すれば良いか?」などの具体的な目標も定めやすくなり、日々の家計の見直しに繋がります。
POINT③

正確なプランニング

ほけん相談室のライフプランは「正確性」にこだわっています。細かな法令改定も簡略化することなくデータに反映させ、正確なシミュレーションを行います。また、詳細な世帯情報のヒアリングにより、画一的ではないそれぞれのご家庭の正確なライフプランをお作りいたしております。▶ほけん相談室ではライフプラン作成ソフトに「FP-UNIV」を使用しています。
POINT④

定期的な見直し

将来の安心のためには、現状把握だけでなく毎年の変化も「可視化」して見直し、理解・把握することが重要です。法令も変わることがありますし、ご家庭の状況も変化するのが当然です。定期的な見直しを行い、将来の変化に対応できる万全なライフプラン作りをしていきましょう。

「FP-UNIV」
導入キャンペーン

先着50名様のライフプランを無料作成中

世代別のライフプラン
For Each Generation

独身世代のライフプラン

独身世代の場合、自分のために自由に使えるお金は多いかもしれませんが、有事に備えて自身を守ることも大切です。病気や親の介護などの理由で収入が減少してしまうリスクはどなたにも起こり得ることですが、身近に頼れる家族がいないと経済的なダメージが大きくなってしまうリスクが考えられます。

一定期間収入が減ってしまっても乗り越えることができるよう、十分な貯蓄を備えておくことや、医療保険、就業不能保険などの保険に加入してリスクに備えておくことも重要です。

子育て世代のライフプラン

子育て世代にはライフイベントが目白押しです。子どもの養育・教育がライフイベントの中心となりますが、マイホーム購入も大きなライフイベントになります。たくさんのライフイベントに備えて必要なお金をシュミレーションし、問題ないかをチェックしておきましょう。

併せてイメージしにくい老後生活資金についても、いざ老後生活を迎えたときに貯蓄がほとんどないといった状況にならないように、少しづつ準備を始めておきましょう。

シニア世代のライフプラン

子育てを終えて定年退職が近づいた50代・60代のシニア世代のライフプランは、30年から40年の長い計画になります。しかし、退職後に計画の立て直しをするのは難しく、老後のお金の不安の解決も簡単ではありません。また、公的年金の受取開始年齢が段階的に65歳まで引き上げられていることもあり、年代によっては退職から公的年金の受取まで空白期間も発生します。

ですのでシニア世代のライフプランは、50代のうちからご夫婦で考え始めることをお勧めします。

「FP-UNIV」
導入キャンペーン

先着50名様のライフプランを無料作成中

ライフプラン相談の流れ
Flow Of Consultation

Step
1
ヒアリング
お客様一人一人に合わせた正確なプランを作成するために「お仕事」「生活費」「お子さまの教育」「住まい」「乗り物」「ライフイベント」「ローン」「保険」「貯蓄・投資」などについて1時間程度のヒアリングをさせていただきます。お話しするのを躊躇われる場合は一般的な数値で作成することも可能ですので、どうぞご安心ください。また、お名前や生年月日などの個人情報につきましても、匿名での作成が可能ですので、どうぞお気軽にお申し込みください。
Step
2
オンラインでのヒアリング
ヒアリングはご来社・ご自宅はもちろん「ZOOM」を利用したオンラインでも可能です。「ZOOM」を利用されたことのない方でも安心してお使いいただけるよう、事前に使い方のご案内をメールにてお送りさせていただきますので、どうぞ安心してお申し込みください。▶PC・タブレット・スマートフォンのいずれかが必要となります。
Step
3
ライフプランの確認
ヒアリングと入力が完了しましたら、作成したライフプラン結果を画面上でご確認いただきます。ライフプランの見方については担当者がわかりやすく説明させていただきます。作成したライフプランで将来の問題点が見つかった場合には、あらたに修正プランをお作りいたします。
Step
4
データのお渡し
後日ライフプラン結果をデータ(PDF)でお渡しいたします。将来のご家族の夢の実現のためにどうぞお役立てください。なお、データは紙でお渡しすることも可能ですので、希望される方は担当者にお申し付けください。
Step
2
オンラインでのヒアリング
ヒアリングはご来社・ご自宅はもちろん「ZOOM」を利用したオンラインでも可能です。「ZOOM」を利用されたことのない方でも安心してお使いいただけるよう、事前に使い方のご案内をメールにてお送りさせていただきますので、どうぞ安心してお申し込みください。▶PC・タブレット・スマートフォンのいずれかが必要となります。

「FP-UNIV」
導入キャンペーン

先着50名様のライフプランを無料作成中